
オス3 メス2
この1枚の写真をブリーダーさんのサイトで見つけ、
レモンカラーの子の性別を尋ねる為に電話をしたのがきっかけでした。
女の子と聞いて生後1週間目のこの写真で、我が家に迎えることを決め
予約をお願いしたのです。
そして、その日のうちに送っていただいた生後28日目の写真がこれです。


その10日後の写真



2月11日。
待ちに待ったララを迎えに行く日です

ララが到着する新千歳空港へ向かいました。
途中、ブリーダーさんの奥さまから、天候によっては、予定を変更して後日になるかもしれない、という連絡をもらい、ちょっぴり不安になりながらも空港を目指します。
「予定通り」との嬉しい連絡が入り、早めに空港へ行くことに

が・・・どこで待てばいいのか分からず、スタッフの方にきいてみると・・・
なんと! 受け取りは「貨物ターミナル」とのこと

慌てて空港を出て貨物ターミナルへ向かいました。


携帯で到着情報をチェックしながら、ここでララの到着を待ちました。

初めて見る許可証

勿論、キャンディは、これから何が起こるのか知りません



こうしてララは無事、うちの子になりました

ララが来てから、我が家で笑顔と笑い声が増えました。
ひとりになって、寝てばかりだったキャンディも、ララを迎えてからは生き生きとして、とても楽しそうです。
ララは勿論、レモンの代わりとして迎えたのではありません。
メリーもレモンもキャンディもララも、みんな我が家の可愛い娘たちです。
今いるキャンディとララには、長く生きられなかったレモンの分まで
長生きして欲しいと、切に願っています。
この記事へのコメント
キャンディも一緒にお迎えに行ったんだね。
初対面写真もよく見たら車の中だし。
遠くから来たんだね。めぐりあいってすごいね。
初対面写真もよく見たら車の中だし。
遠くから来たんだね。めぐりあいってすごいね。
2008/02/25(月) 00:46 | URL | ふぢこ #-[編集]
そう~キャンディも一緒だよ
ララは宮城県出身なの。
丁度こちらの気温がえらく下がったあとだったから
ブリーダーさんも空輸を心配してね。
予定の日が運良く気温が上がって良かったよ~。
本当にめぐりあいってすごいよね。
ララを迎えることが出来て嬉しいよ。

ララは宮城県出身なの。
丁度こちらの気温がえらく下がったあとだったから
ブリーダーさんも空輸を心配してね。
予定の日が運良く気温が上がって良かったよ~。
本当にめぐりあいってすごいよね。
ララを迎えることが出来て嬉しいよ。
2008/02/25(月) 20:39 | URL | アミ #SMThlAj2[編集]
うちもミニをそこに迎えに行ったの・・・
当日は雷と風で、もしかしたら飛行機がおりないかも・・・の状況で、
ドキドキしながら待ってた。
予定より、3時間近く遅くなって、体調も心配
でも、元気に降りてきて
すぐにポカリの薄めたののませたっけ・・・
ララも長旅だったね・・・
そうそう、みんなの写真みてたら
レモンって、とっても女の子らしい顔してたよね。
きっとレモンも喜んでるよ~
当日は雷と風で、もしかしたら飛行機がおりないかも・・・の状況で、
ドキドキしながら待ってた。
予定より、3時間近く遅くなって、体調も心配
でも、元気に降りてきて
すぐにポカリの薄めたののませたっけ・・・
ララも長旅だったね・・・
そうそう、みんなの写真みてたら
レモンって、とっても女の子らしい顔してたよね。
きっとレモンも喜んでるよ~
2008/02/25(月) 23:58 | URL | あっつ #-[編集]
ミニミーもネットでだったね。
雷と風とは!
3時間も遅れたんだね。
もし飛行機がおりなかったら、せっかく行ったのに、というのもあるけど、長旅での体調が一番心配になるよね。
ララもブリーダーさんの家から我が家まで10時間くらいかかってるのかなぁ。
元気なのを見るとほっとするよね。
レモンはね、初めて会う人からも、すぐ女の子だってわかるって言われていたわ。
レモンも喜んでるかな・・・
あっつさん、ありがとう。
うれしいよ~
雷と風とは!
3時間も遅れたんだね。
もし飛行機がおりなかったら、せっかく行ったのに、というのもあるけど、長旅での体調が一番心配になるよね。
ララもブリーダーさんの家から我が家まで10時間くらいかかってるのかなぁ。
元気なのを見るとほっとするよね。
レモンはね、初めて会う人からも、すぐ女の子だってわかるって言われていたわ。
レモンも喜んでるかな・・・
あっつさん、ありがとう。
うれしいよ~
2008/02/26(火) 23:15 | URL | アミ #SMThlAj2[編集]