地デジ移行まで1年を切りましたね。
以前に「買い替えかなぁ~
」と言っていた我が家ですが、その後、テレビの調子も良くなり、何の問題もなくアナログテレビを見続けています。
ところが・・・7月に入ってから見られる画面の面積が減ったのです
どういうことかと言うと、画面の上部と下部に太い黒線が入ったのですよ
画面が小さくなったと気付いたのは、天気予報を見ていた時。
明らかに文字の大きさが違うのですよ。
これも、地デジに替えなさい
ということなのでしょうがね~
どうせなら、LEDの方がいいし・・・となかなか決められないのです。
それより、たまに怪しい音を発する洗濯機がいつ壊れるかと、そちらの方が気になっています
・・・と書き終えたところで、以前から気になっていた事をキャンララパパに聞いてみました。
「テレビ本体でボリュームを上げたり下げたりすると、チャンネルが変わる」 と・・・。
「かなり前からそうなってる」との返答。。
やっぱり我が家のテレビも問題あり
でした
怪しいものの多い我が家ですが、こちらもかなり怪しいかと・・・


上が

ララ
下が

キャンディ
でした~
以前に「買い替えかなぁ~

ところが・・・7月に入ってから見られる画面の面積が減ったのです

どういうことかと言うと、画面の上部と下部に太い黒線が入ったのですよ

画面が小さくなったと気付いたのは、天気予報を見ていた時。
明らかに文字の大きさが違うのですよ。
これも、地デジに替えなさい


どうせなら、LEDの方がいいし・・・となかなか決められないのです。
それより、たまに怪しい音を発する洗濯機がいつ壊れるかと、そちらの方が気になっています

・・・と書き終えたところで、以前から気になっていた事をキャンララパパに聞いてみました。
「テレビ本体でボリュームを上げたり下げたりすると、チャンネルが変わる」 と・・・。
「かなり前からそうなってる」との返答。。
やっぱり我が家のテレビも問題あり


怪しいものの多い我が家ですが、こちらもかなり怪しいかと・・・


上が

ララ
下が

キャンディ
でした~
